忍者ブログ
マツダのDemio(デミオ)との日々とエピソードと思うこと。デミオといえばマツダ車を代表する人気自動車です。人気なだけあってとても便利で嬉しい自動車です。デミオは三代目にして路線変更してしまいましたが、その前までは、車内空間の広さが特徴でした。いろいろ積めて、たくさん乗っても狭くないという、デミオ登場時には同じクラスで類を見ない広さで驚かされたものでした。三代目でエコ・走行性重視になりましたが、それも時代のニーズを受けてのことですね。やっぱり人気のデミオです。そんなデミオを中心に、自動車のこと、カーライフのこと、お役立ち情報をつづっていきます。温かい目でごゆっくりどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


((自動車のエンジン))自動車をエンジンで分けると、ガソリンを燃料とするガソリン車と、軽油を燃料とするディーゼル車に分けられます。また、電気で走る電気自動車や、電気と燃料を組み合わせて使う、ハイブリッドカーなどと呼ばれる自動車もありますね。

((中古車屋さん))自動車を買うとき、私は基本的に中古車を買うことにしているので、中古車屋さんに行きます。中古車屋さんでは展示されている中古車のほかにも、パソコンで中古車が、車種や値段などで検索できるようになっていて、探した中古車は取り寄せることもできるとか。中古車屋さんも進化していますね。

((ハイブリッド車の注意))ハイブリッド車は低速走行時の音が小さいのが特徴です。低速時は電気モーターだけで走るためです。そのため、深夜の車庫入れなどには重宝ですが、一方で、歩行者がハイブリッド車の接近に気づきづらくなるということもあるようです。ですので、ハイブリッド車では、低速時の歩行者への注意が、普通の自動車よりも必要なようです。

((軽自動車の形))一口に軽自動車と呼ばれていますが、形で区分してみてもじつにいろいろな軽自動車があります。例えば乗用車タイプの軽自動車だけを見ても、ミニバンタイプやキャブワゴンタイプ、オフロードタイプなどがあります。その他貨物自動車もあります。軽トラだってあります。一口では語りつくせないほど軽自動車にもバリエーションがあるのでした。

((ベビーシートと子供))ベビーシートに子供を乗せるのは、自動車の運転者として義務ですが、なかなか大変なことも多いです。子供が、抵抗してなかなかベビーシートに乗らないときがあります。そんなときは、子供がすきなおもちゃや食べ物で気をそらしておいて、サッとベルトをつける技が必要になるのでした。

気になるページをピックアップ。英語を学びなおすなら何も教室に通うことは無いのかも。英会話を手軽に始める@千葉の方法が面白いです。手軽にできる分、好きな時にたっぷりとできそうです。
PR

((自動車は必需品))自動車はとても便利です。自動車はもう生活の一部として、欠くことのできない必需品ですね。自動車は社会においても必需品です。自動車が無い世の中なんか、もう考えることができません。自動車ってとてもありがたい存在です。

((中古車の展示))自動車でドライブしていて、中古車の展示を見かけると、つい目が奪われます。どんな自動車がどのくらいの値段なのかはとても気になります。たまに、自動車をとめて、展示されている中古車を見たりもします。軽自動車やコンパクトカーをよく見ます。ちなみにカローラなどですと、すごく安いのを見つけたりすることもあります。

((オートマ車に慣れるまで))マニュアル車に慣れていた頃に、オートマ車に乗ると、クラッチを踏む癖があって、左足が動いてしまいます。ときに、その左足がオートマ車の大きなブレーキペダルに引っかかって、急ブレーキになってびっくりすることがありました。今では、オートマ車になれて、マニュアル車に乗ると、逆にクラッチを踏み忘れてエンストしそうですね。

((軽自動車の種類))軽自動車の種類ってしっていますか?数ある軽自動車は3つに分類できます。その分類とは、用車と貨物自動車、特殊用途自動車の3つに区分です。特種用途自動車というのはあまり聞きませんね。例えば冷蔵冷凍車などがあります。軽自動車としてよく見かけるのは、乗用車と貨物車です。

((優しい運転))自動車を運転するときは安全運転はもちろんですが、優しい運転を心がけたいです。優しい運転とは、初心者マークの自動車や、高齢者が運転する車、教習中の仮免ドライバーなどにゆとりある対応を心がけたり、子供やお年寄りなどの歩行者にもできるだけ気を配るようにする運転です。心がけは大事ですね。

気になるページをピックアップするコーナー・・・車売りたい

***リベロ売るなら!◎初めてでも簡単に高く売る*****

((自動車の初めての運転))自動車を始めて運転したときは、本当にドキドキと、ワクワクでした。自動車って本当に心躍りますね。最近は自動車の運転に慣れてしまったせいか、運転に対する感動が薄れてしまいました。でも、自動車を運転し始めた頃の楽しさは、忘れないですね。

((自動車の死角と子供))自動車を運転する上で、自動車の死角は注意が必要です。小さい子供だと簡単に自動車の死角に入ってしまいます。しかも、小さい子供は自動車の近くでも危険だという認識が無いので、平気で危険なところに入り込みかねませんからね。

((新聞の自動車広告))新聞に自動車の広告が多いこともあるものです。ある日の新聞では、メルセデスのCクラス、フォルクスワーゲン、スバルのインプレッサ、ポルシェ、BMW、ボルボ(VOLVO)、ランドローバー(LAND ROVER)、日産のティアナと、自動車関係だけで8つも掲載されていました。びっくりです。




[18] [19] [20] [21] [22] [23
«  Back :   HOME  
最新記事
(10/05)
(09/16)
(08/26)
(08/12)
(06/26)
(05/27)
(04/30)
(04/14)
(03/31)
(03/17)
(03/05)
(02/19)
(02/06)
(01/23)
(01/08)
(12/25)
(12/12)
(11/28)
(11/14)
(10/30)
(10/19)
(10/07)
(09/23)
(09/16)
(09/09)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/05)
(06/06)
(06/09)
(06/10)
(06/11)
(06/14)
(06/18)
(06/20)
(06/23)
(06/27)
(06/29)
(07/02)
(07/04)
(07/05)
(07/07)
(07/08)
(07/10)
(07/12)
(07/15)
(07/19)
(07/23)
(07/28)
(08/02)
(08/07)
(08/10)
アクセス解析
忍者ブログ [PR]