忍者ブログ
マツダのDemio(デミオ)との日々とエピソードと思うこと。デミオといえばマツダ車を代表する人気自動車です。人気なだけあってとても便利で嬉しい自動車です。デミオは三代目にして路線変更してしまいましたが、その前までは、車内空間の広さが特徴でした。いろいろ積めて、たくさん乗っても狭くないという、デミオ登場時には同じクラスで類を見ない広さで驚かされたものでした。三代目でエコ・走行性重視になりましたが、それも時代のニーズを受けてのことですね。やっぱり人気のデミオです。そんなデミオを中心に、自動車のこと、カーライフのこと、お役立ち情報をつづっていきます。温かい目でごゆっくりどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


((インプレッサのキャンペーン))スバルのNew IMPREZA(インプレッサ)の誕生記念でキャンペーンが行われているようです。インプレッサの新型の新車購入クーポン30万円分が当たるかもしれないとのこと。30万円は大きいですね。応募期間は2007年6月5日~2007年8月20日で全国100名に当たる特典のようです。

((レンタカーやカーシェア))自家用車を持つ代わりに、レンタカーやカーシェアリングサービスを利用する人が増えているようです。自動車を必要なときだけ利用することで、駐車場代など維持費を回避できたり、うまく利用するとメリットは大きいようです。例えば、オリックス自動車のカーシェアの会員数などが急増しているようです。

((ガソリンがどんどん値上げ))ガソリンがどんどん値上がりしてくると、自動車に乗ることがどんどん億劫になります。ガソリンスタンドで支払う額がすごいですからね。自然に自転車や徒歩が増えたり、そもそも遠出しなくなったり、出かけなくなったり。ガソリンの値段が下がることを祈りつつ、ささやかに抵抗しているのでした。



PR

((中古車好き))自動車は中古車に限りますね。中古車だと好きな自動車を新車より安く手に入れることができます。今時の中古車は整備も行き届いています。そして前のオーナーが案外きちんと自動車のメンテナンスもやっていたりしますので中古車は結構お得です。同じ予算だと新車のときよりランクが上の自動車に乗れますしね。

((2007年度上半期新車販売))2007年度上半期(2007年4月-9月)新車販売は、27年ぶりの低水準だったようです。好調だった軽自動車の新車販売も失速したようで、各社・各ブランドほとんどが同期比マイナスの新車販売台数となりました。新車が売れないというのは、新車を欲しがる人が減っているということでしょうか。

((エアコンそれとも外の空気))晴れた日の春先のドライブは、外の空気を入れて走るのも気持ちいいです。締め切ってエアコンというのもいいですが、気持ちよく自然の風を窓から受けつつドライブするのは、春の特権ですね。夏や冬にはチョットできないですね。たまには、窓全開でドライブするのもいいですね。

((中古車の購入に関わる費用))中古車を購入するときにかかるお金は、展示の車体価格だけではありません。車体価格に自動車取得税などの税金や、登録費用などいろいろな費用がかかります。販売店によっては整備費用を別途請求するところもあるようです。ですので中古車選びは車体価格だけではなく、全て込みの値段で比較する事がすごく重要です。条件をそろえて比較しないと、比較の意味がないですよね。

((昔から人気アルト))スズキのアルトは昔から人気の軽自動車です。昔の型のマニュアルのアルトに乗ったことがありますが、なかなかお手ごろな車でした。今のアルトには乗ったことがないのですが、今でも人気なのでやっぱりいい車なんでしょうね。ワゴンRの人気もすごいですが、アルトも堅実に人気をキープしていますね。

気になるページをピックアップするコーナー・・・中古車査定のことのさんこうに.ファンカーゴの中古車選び.アウトランダー買取り.

((トンネルのライト))自動車を運転しているとトンネルに入ることがあります。トンネルに入ると、自動車のライトを点けるようにしています。このライトは、自分が見やすいようにというよりは、対向車や後ろの自動車に、自分の自動車の存在を示す意味が強いですよね。ですので、明るいトンネルという理由でライトを点けないのは良くないですね。

((スズキの一人乗り自動車))スズキが開発した、一人乗り自動車「ピクシー」。面白いですね。歩道や屋内で、歩行者と同程度の時速6km程度で移動できる一人乗り自動車です。ピクシーの運転はパソコンのマウス操作のように片手でできるとか。しかもピクシーを収納できる「SSC」と呼ぶ車体と合体すると最高時速100kmで走る軽自動車に変身するようです。すごい自動車が開発されましたね。

((プリウス100万台))トヨタ自動車のハイブリッドカーのプリウスが2008年4月末までの累積販売台数が100万台を突破しました。ガソリン高を背景に追い風になった模様です。プリウスといえば登場以来ハイブリッドカーの代名詞的な存在です。ハイブリッドカーといえばプリウスを思い浮かべる人、かなり多いですね。

((中古車選びは販売店選びが大事))中古車の場合、見ただけで良し悪しを判断するのは素人には難しいです。ですので、中古車選びは販売店選びから考えましょう。信頼できるお店を選ぶ事がその後のトラブルを回避します。もっとも無難なのは正規ディーラーの経営する中古車販売店です。逆に注意したいのは、車の説明のときに言葉を濁すようなお店です。素朴な疑問をぶつけてみると案外自がでてきたりしますよ。

((人気の軽自動車ワゴンR))ワゴンRといえばスズキの人気軽自動車で、新車販売台数ランキングでもトップを連続している車です。ワゴンRの影響を受けたと思われる軽自動車はいっぱいあります。それほど人気の高いワゴンR。発売から時間が経過したこともあり中古車屋さんでもかなり見かけます。人気の車種は中古車屋さんでも人気のようです。

バッテリー交換は思った以上の出費だけに後回しにしがちだけど、もしバッテリー上がりで大事な時に車が動かないととんでもないことになります。交換を先送りしないために格安バッテリーの話は知っておいて損はないと思う。エコで節約できるバッテリーのはんしが参考になるはずです。自分で交換作業をすることで、予想以上に節約できるかも。しかも容量アップもして快適さも不安がないとしたら見落としくないはずです。
車の価値に気づかないまま販売店の下取りに任せっぱなしでは残念です。値引き交渉に夢中になりすぎてそんなことにならないように、事前の情報収集が欠かせないです。ミニカ下取り前の査定比べが参考になるはずです。ネットが便利にしてくれたこともあるけど、業者も海外まで販路を広げるなど、価値観が多様化していることも背景にあります。

((自動車の居眠り運転))自動車の運転で、気をつけないといけないのが、自動車の居眠り運転ですね。自動車の居眠り運転防止には、よく寝ることが大事ですね。単調な道の自動車の運転や、夜や朝方の自動車の運転では特に居眠り運転をしやすいので、そういうときの自動車の運転は特に注意が必要です。

((クリーンディーゼル))クリーンディーゼル車と呼ばれる低公害・低燃費型のディーゼル車の話題です。ディーゼル車というと日本国内では負のイメージが強く残っているのですが、燃費のよさなどもあり、欧州ではかなり普及しています。このクリーンディーゼル車を日産は2008年秋に、ホンダは2010年に国内で発売するようです。ちなみに日産は当初計画を2年前倒ししたようです。ディーゼル車の発売は、NOx対策の技術が進んだことが寄与しているようです。

((高速道路のETC))高速道路でETCを利用することは珍しくなくなってきました。ETCの車載器をつけたり、カードを準備したり、最初は少し手間がかかりますが、準備ができればこれほど便利なものはないです。しかも、いろいろな割引サービスも用意されています。高速道路の利用頻度が高い人にとっては使わない手はないです。

((軽自動車の名前))数ある軽自動車のなかでいったい幾つ名前が言えますか?軽自動車といえばSUZUKI。SUZUKIといえばワゴンRです。新車販売の連続1位を長く続けるほど人気です。そのほかアルトも昔から根強い人気を誇ります。またダイハツも忘れられません。ダイハツの軽自動車にも人気者がいっぱい。ミラ、タント、ムーヴ等があります。まだまだありますよ。

((問題!2007年に売れていた軽自動車は?))2007年に売れていた軽自動車は、新車販売ランキングを見ると、スズキのワゴンRが1位です。強いですね。他にも軽自動車は人気です。例えば、スズキのアルト、ダイハツではムーブ、ミラ、タント、ホンダのライフが新車販売ランキングの10位に入っています(例えば2007年5月)。分かりましたか?

気になるページをピックアップ。たまにはいろんな本を読んでみようかな。いろんな見方が身につくのかも。坂口安吾について語るというページをなんとなく見て思いました。

((交差点))自動車の運転で交差点は特に注意が必要です。自分の車が直進するときも、相手の自動車が右折してこないかとか、自動車の隙間から歩行者が顔を出さないかなど注意することは多いです。まして、自分の運転する自動車が右折や左折をするときは、さらに注意が必要ですね。自動車の運転で交差点は特に注意ですね。

((自動車の中にアブがいっぱい))夕方暗くなってから、山近くの道の駅に駐車して、トイレのために乗り降りしているうちに、車の中にアブがいっぱい入っていました。赤ちゃんや小さい子供も乗るその車の中にアブがいっぱい入ってきました。近くのコンビニに駆け込んでキンチョールを買ってきて、アブ退治。ドライブにちなんだ嫌な思い出の一つです。

((2008年4月自動車取得税))2008年4月の一ヶ月間だけ自動車取得税が5%から3%に下がるという事態が起こりました。5月には5%に再び戻されました。この影響で自動車販売各社は事務作業など負担が増えたものの、それほど自動車販売における特需は発生しなかったようです。くたびれもうけですね。




((自動車の運転の巻き込み))自動車の運転でよく注意しないといけないのが、交差点での巻き込みですね。自転車やバイクなどの交差点での巻き込みは、ひやっとすることもあります。自動車教習所でよく巻き込み確認についてはしつこく指導されたせいか、忘れることはないのですが、ミラーだけの確認では不足することもあります。

((節約ドライブ))節約ドライブには、加速をゆっくりにし、減速は早めにすること。エンジンはこまめに切ることなどが大切です。使わないルーフキャリアを外すとか、積みっぱなしの荷物を降ろすとか、も節約に効いてくるようです。またタイヤの空気圧も低いと燃費が落ちてしまうようです。いろいろ気をつけることがありますね。

((自動車選び))自動車選びは楽しいです。いろんな自動車を見て、納得の一台を選びたいものです。意中の車種がある場合でも、その車種の中でできるだけ条件のいい一台を選びたいものです。豊富な車種から選ぶことができる車屋さんを知っていたら、そこを見ないのは損ですね。比較する車が多いということはその分掘り出し物が見つかる可能性も高いわけですからね。




((トヨタのハイブリッド車100万台突破))トヨタ自動車のハイブリッド車の販売が100万台を突破したようです。トヨタのハイブリッド車というと「プリウス」が思いつきますが、プリウスが7割強を占めているようです。ちなみにハイブリッド車とは、ガソリンエンジンとモーターを併用するタイプの自動車ですね。

((ハイブリッド車の注意))ハイブリッド車は低速走行時の音が小さいのが特徴です。低速時は電気モーターだけで走るためです。そのため、深夜の車庫入れなどには重宝ですが、一方で、歩行者がハイブリッド車の接近に気づきづらくなるということもあるようです。ですので、ハイブリッド車では、低速時の歩行者への注意が、普通の自動車よりも必要なようです。

((ベビーシートと子供))車に小さい子供を乗せるときには、ベビーシートが必要です。そのベビーシートに子供を乗せるとき、かなり苦労することがあります。子供とはいえ、動けるようになった子供が抵抗すると、簡単にベビーシートに乗せることはできません。なにか、子供が興味あるものを持たせて、気を抜いた隙にサッとベルトするのでした。

((車内の喫煙))車内での喫煙、昔は何も意識せずに行われていました。ところが近頃は違います。車内での喫煙には注意が必要です。喫煙を嫌がるドライバーが増えたからです。実際、タバコの匂いが残ると車の買取り査定にも影響する事が多いです。タバコの喫煙者は車内でも肩身が狭くなっていますね。

((軽自動車の形))一口に軽自動車と呼ばれていますが、形で区分してみてもじつにいろいろな軽自動車があります。例えば乗用車タイプの軽自動車だけを見ても、ミニバンタイプやキャブワゴンタイプ、オフロードタイプなどがあります。その他貨物自動車もあります。軽トラだってあります。一口では語りつくせないほど軽自動車にもバリエーションがあるのでした。

気になるページをピックアップするコーナー・・・中古車選びの不安・手間解消ファンカーゴ下取りレクサスGS350売るなら.

((そらで言える自動車の名前~マツダ~))マツダの自動車にも昔から有名な自動車がありますね。ファミリアやサバンナRX-7とかは昔からよく聞く自動車です。最近では、デミオがとても人気がある自動車ですね。そういえば、マツダというと、一時期アンフィニというブランドも使っていたときがあります。今は使っていないようですが。そういえば、ロードスターもマツダのようですね。

((オートマ車に慣れるまで))マニュアル車に慣れていた頃に、オートマ車に乗ると、クラッチを踏む癖があって、左足が動いてしまいます。ときに、その左足がオートマ車の大きなブレーキペダルに引っかかって、急ブレーキになってびっくりすることがありました。今では、オートマ車になれて、マニュアル車に乗ると、逆にクラッチを踏み忘れてエンストしそうですね。

((優しい運転))自動車を運転するときは優しい運転を心がけたいです。例えば、歩行者であるお年寄りや子供、妊婦さんなどには特に気を配りたいです。また、初心者マークの車や、高齢者が運転する車、仮免許で教習中の車にもゆとりある対応をしてあげたいものです。みんなが優しい運転を心がければ、事故もかなり減るんでしょうね。

((ボーナスと自動車))ボーナスで車を買い替える人は多いです。とはいえ、何かと大事なボーナスです。できるだけ少ない費用で、欲しい車を手に入れたいと思いますよね。そのためには、安くて良い車を探すだけではなく、愛車を高く売ることも考えましょう。両方をバランスよく行う事が少ない時間で最大の効果を得るコツです。費用を浮かせて、ボーナスをもっと有効に利用したいですね。

((軽自動車の種類))軽自動車の種類ってしっていますか?数ある軽自動車は3つに分類できます。その分類とは、用車と貨物自動車、特殊用途自動車の3つに区分です。特種用途自動車というのはあまり聞きませんね。例えば冷蔵冷凍車などがあります。軽自動車としてよく見かけるのは、乗用車と貨物車です。

気になるページをピックアップするコーナー・・・ビーグレンとニキビセリカ!バッテリー交換.ボンゴ買取り.

((中古車屋さん))自動車を買うとき、私は基本的に中古車を買うことにしているので、中古車屋さんに行きます。中古車屋さんでは展示されている中古車のほかにも、パソコンで中古車が、車種や値段などで検索できるようになっていて、探した中古車は取り寄せることもできるとか。中古車屋さんも進化していますね。

((新聞の自動車広告))新聞に自動車の広告が多いこともあるものです。ある日の新聞では、メルセデスのCクラス、フォルクスワーゲン、スバルのインプレッサ、ポルシェ、BMW、ボルボ(VOLVO)、ランドローバー(LAND ROVER)、日産のティアナと、自動車関係だけで8つも掲載されていました。びっくりです。

((駐車場のスペースとU字型のライン))駐車場のスペースは場所によって結構違いますね。ゆっくり広い駐車場だと安心して駐車できますが、狭くて混んでいる駐車場だと駐車するのが億劫になりそうです。ところで、近頃の駐車場のラインって、U字型に太く書かれているところが増えました。昔はこんなラインはなかったのですがね。でも、このU字型のラインは結構いいですね。




[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
«  Back :   HOME   : Next  »
最新記事
(10/05)
(09/16)
(08/26)
(08/12)
(06/26)
(05/27)
(04/30)
(04/14)
(03/31)
(03/17)
(03/05)
(02/19)
(02/06)
(01/23)
(01/08)
(12/25)
(12/12)
(11/28)
(11/14)
(10/30)
(10/19)
(10/07)
(09/23)
(09/16)
(09/09)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/05)
(06/06)
(06/09)
(06/10)
(06/11)
(06/14)
(06/18)
(06/20)
(06/23)
(06/27)
(06/29)
(07/02)
(07/04)
(07/05)
(07/07)
(07/08)
(07/10)
(07/12)
(07/15)
(07/19)
(07/23)
(07/28)
(08/02)
(08/07)
(08/10)
アクセス解析
忍者ブログ [PR]